スタッフブログ
イベント、実習生の様子などを紹介しています。
イベント、実習生の様子などを紹介しています。
外部講師として長年教師をされてきた方をお招きし、日本語の授業を行いました。 前半は干支のお話。絵本を用いて説明をし…
詳細はこちら
先日入国した実習生が、入国挨拶を行いました。 「日本で一生懸命働いて、勉強も頑張りたい」そう語ってくれた実習生。組合か…
詳細はこちら
組合講習中のK社1期生のドキュメンタリー(風)動画を作成しました。企業様に見て頂いたものを再編集したもので、こちらからご…
詳細はこちら
お弁当に続いて、朝ごはんを見せてもらいました。 サンドイッチに牛乳。朝ごはんらしいものも見えますが、よく見るとラーメン…
詳細はこちら
組合で講習を受けている外国人技能実習生のお昼ご飯を見せてもらいました。 実習生たちはみんなお弁当を作ってきます。日本人…
詳細はこちら
1月24日、旧正月の大みそかということで、お祝いイベントを開催しました。 第一部は、かるた大会。組合スタッフも交えた5…
詳細はこちら
中国地方の企業様に昨年11月配属された実習生が、NHKの取材を受けました。 市役所の外国人向け日本語教室に通ってい…
詳細はこちら
日本のお正月の伝統的な遊びと言えば、かるた、たこあげ、羽根つき、福笑い。講習中に年を越した実習生たちが、「かるた」「福笑…
詳細はこちら