スタッフブログ

イベント、実習生の様子などを紹介しています。

KTCC NEWS4月号発行しました!

  • KTCC NEWS

幣組合では、組合の取り組みや実習生の活動をより多くの方に知っていただくために
毎月、広報誌を制作しています!

今月も無事に「KTCC NEWS」4月号を発行いたしました。
(2025年4月号より表紙をプチリニューアルしました!)

20年以上に渡る豊富な経験とノウハウをもとに、外国人材に関わる企業さま、興味がある企業さまに
「すぐに役立つ情報」を、毎月お届けしています。
実際に技能実習生や特定技能者を受入れている企業様のインタビュー、最新業界ニュース、
技能実習生のエピソードなどなど、耳寄りな情報が盛りだくさんの広報誌です。
ぜひ、ご活用ください!

【4月号の内容】

♦ 「日本語作文コンクール」
最優秀賞・優秀賞 受賞者インタビュー

他組合と共催で年に一度、技能実習生の日本語能力向上と人間的成長を目的に
「日本語作文コンクール」を開催しています。
今回で16回目の開催となり、作文のテーマは『私の夢』でした。
541編の素敵な夢が寄せられ、その中から賞を選びました。
KTCCNEWS4月号では、最優秀賞と優秀賞を受賞された4名の実習生へ取材を行い、
受入れ企業様のコメントとともに、喜びの声をご紹介しています。

(HPにて受賞作文を掲載しています!どれも力作揃いですのでそちらもぜひ、ご覧ください)

 

♦「KTCC業界ニュース」
育成就労制度の施行に向けて、議論が進んでいます!

技能実習制度を発展的に解消する新制度「育成就労制度」。
2027年に予定される施行に向けて、様々な議論が進んでいます。
今号では、特に注目度が高い「転籍ルール」や「日本語能力」に
関しての議論内容を抜粋してお伝えいたします。

ぜひ、記事の内容をチェックしてみてください。

 

♦「現場向け手引書」
新しく始まる「出生後休業支援給付金」について

育児休業を取得した労働者に対して、賃金の一部を保障する
ために支払われる育児休業期間中の給付金。
今号では2025年4月から給付率が上がることについてお伝えしています。

 

♦オンラインセミナーのご案内
「基礎からわかる!外国人材活用セミナー」

■4月16日(水)13時30分~14時30分(60分間)
初めて外国人材の受入れを考える企業様向けのセミナーです。
外国人材を受入れる際に基本となる、知識を具体的な事例を
示しながら、わかりやすく解説します。

セミナーのお申込みはコチラから

↓KTCC NEWS4月号 (2025年vol.12のダウンロードはこちら↓
※リンクを押すと新しいタブで開きます。

★次回5月号の発行・配信は、2025年5上旬を予定しております。お楽しみに!

まずはお気軽にご相談ください!

外国人技能実習生のメリット・デメリット

20年以上の実績

なんでもお答えいたします!

お電話でのご連絡先
受付 9:00~18:00(土日祝休)

  • 06-6152-8808
  • 052-459-5280
  • 082-546-1222

※電話番号タップ時に、「このwebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています」と表示される場合があります。 iphoneの仕様によるものですので「通話を許可」をタップの上、発信ください。

資料請求はこちら

資料請求お問い合わせ

会社名必須
お名前必須
フリガナ必須
メールアドレス必須
電話番号必須
ご住所必須
検索キーワード任意
お問い合わせ内容必須